屋外の水栓(蛇口)を交換する。
3年前に交換したが、何となく水圧が弱い気がしたので交換。
蛇口は2つタイプ
赤矢印が蛇口。ネジが切ってある方は付属の洗濯機用蛇口が取り付けられるが、別の物を付けるのでとりあえずそのまま。
取り付け
水道の元栓を時計回りで最後まで回して水を止める。
できるだけ低い位置にある水栓を開いて水を抜く。
古い水栓を手でつかみ反時計回りに回して外す。
古い蛇口外れた
ネジが切られてるところを歯ブラシできれいに清掃。
(ゴミが残って水漏れしないように)
何回転で締まるか確認するため、新しい水栓を仮に取り付けてみる。
この水栓は調整ネジが付いてるので取り付けが半端な角度になってもまっすぐ固定できる。
仮取り付け試したところ6.5回で上下逆の状態で止まった。
なので取り付けは6回転となる。
6回転だと少し隙間ができる。調整ネジを隙間埋めるように回して固定すれば良い。
シールテープを軽く引っ張りながら5回巻く
(ねじ込む方向に巻く)
そして水栓をねじ込む
回転数は6回!
少しできた隙間は調整ネジを締めて埋め、水栓を固定すればOK
水道の元栓を開いて水漏れチェック
特に漏れはないようだ(^_^)
リールホースに取り付けられるようにメタルネジ口金を取り付ける
はい完成!
取り付け前と後
取っては前の方が使いやすかったが水圧が違った
水圧比較
水圧比較と言っても測る物が無いのでバケツ(5L)に溜まる時間を計った。
古い水栓
16.85秒
新しい水栓
9.97
やっぱり水圧が弱かったんだ・・・
交換して良かった。
コメント