東京にも寒波がやってくる?水道凍結防止するか

週明け1月24日~26日ごろにかけてこの冬一番の強烈な寒波が日本を襲うとの予報が出ている。
東京都心でも最低気温マイナス6℃の可能性があると発表されている。

この最低気温だと外の水道凍結して破裂するかも

水道凍結指数のページでチェックすると確率は少し高い。
https://tenki.jp/indexes/freezing_water/

念のため対策する。


外の水栓
これって対策必要かな?水道管じゃないし
雪国の人に笑われるかもしれないが一応やっておく(^_^)
 


不要になったTシャツを細めにカットして
 


水栓に巻き付ける
 


最後にほどけないようにビニールテープで留める
 


30Lのビニール袋を巻き付けて、養生テープで水が入らないようにして完成。
 


もう一つの水栓も対策する
 


ぼろ切れ巻いてビニールテープで留めた
 


同じくビニール袋を養生テープで防水して完成。
 

あと水道メーターも凍結防止する


ビニール袋に新聞紙をくしゃくしゃにして6枚ほど入れる。
場所によっては2枚
 


少しだけ空気を残して口を縛った
 


そして敷き詰めた
 


最後に蓋をするようにもう一つ載せた。

できることはやったので、後は破裂しないことを願うだけだ。

→水道凍結防止カバー

コメント