先日購入したチューナーレステレビ不具合があったので修理に出した。
修理に出したテレビはこれ↓
ORION(オリオン) AndroidTV搭載 チューナーレス スマートテレビ 32v型 SAFH321



不具合は2つ
1.リモコンでテレビがつかない
2.無線LAN(Wifi)が時々切断
「1.リモコンでテレビがつかない」の詳細
テレビのリモコン受光部に向けてリモコンの電源ボタンを押しても反応しない
距離の問題かと思い10cm~50cmで試してもダメ
リモコンから赤外線が出てるかスマホのカメラで確認するとちゃんと光っててリモコンは問題なさそう
コンセントを30秒抜いて刺したところリモコンに反応するようになった
購入して2週間で2回同じ症状発生
「2.無線LAN(Wifi)が時々切断」の詳細
HuluやAbemaなどを見てると”無線LANが切れた”ようなメッセージが表示されて動画が見られなくなる
この症状は1日数回起きる
テレビと無線LAN本体の距離は2mも離れてないし、その間に壁などはない
復旧方法は同じ無線LAN本体の別SSIDに接続を切り替えると繋がる
有線接続すると安定
お客様サポートに問い合わせたところ、「ドウシシャ福井家電 カスタマーセンター」に佐川急便着払いで送ってくださいとのこと
ドウシシャのお客様サポートには購入前の相談と修理の件で2回問い合わせしたけどとても親切で丁寧な対応だった
頼れる”お客様サポート”で良かった(^^)
それでテレビを送って、1週間かからずに送り返されてきた
早い!
修理伝票を確認すると
「症状を確認することはできませんでした」
決まった手順で再現する故障は分かりやすいけど、時々出る症状は難しい・・・
一応”基盤交換”を行ったとのこと
そして2周間経過・・・
「リモコンでテレビがつかない」症状は1度発生
なんとなく気づいたことだけど何かのアップデートを行うとそうなるように感じる
コンセント抜き差しで電源入れると”新しい機能”とか案内出てるし(^^)
たまに出る症状だからいいかな
あと無線LANが切れることは1度も発生してない
基盤交換して調子が良くなったので、購入したテレビに初期不良があったと思われる
それと
ORION チューナーレステレビ50v型を注文して3週間以上経過してるけど発送の連絡が来ない
チューナーレステレビ人気なのかな??
注文時に3月下旬以降の発送となってたので文句は言えないが遅い
コメント