掃除機を修理したら直った!


掃除機のスイッチが入らなくなった
掃除機ついに壊れたか

購入して9年だから寿命かもしれない
妻は新しいの買う気マンマン(*^o^*)

一応何が原因なのかとても興味があるので、故障箇所の特定をやってみた

まずはこの写真のようにスイッチより前のノズルを外した
そしてスイッチON!
やっぱり動かない
 


本体との接続が悪い?
この接点(赤矢印)をティッシュで拭いて、再度接続してスイッチON!
動かん!
 


ゴミパックが互換品だから?それも外して試したけどだめ
素人が本体の中身やスイッチの回路見ても分からないし・・・

諦めてコンセント抜こうと思ったところ何やら怪しいところが
(゚Д゚)

このコンセントの付け根の亀裂が怪しい
コンセント差し直して、この付け根をつかんでグッと押し込んだ状態で電源入れたら「動いた」

ここの断線が原因と判明(*^o^*)
 


そして「ムービープラグ」を買って交換することに


 


元のコードをカット!
 


コードをむいた
 


そしてネジ止め
 


はい、完成
 


コンセントさして動作確認
もちろん「動いた」(^^)

妻も喜んでたけど、「ダイソンが・・・」とか小声が聞こえたけど無視
これでもう大丈夫だね!

コメント