昨日、人生2度目のイチゴ狩りに行った。
1度目は息子がまだ小さい頃、今はもう20代後半(^_^)
その息子は昨年結婚!結婚しても息子夫婦は親と一緒に出かけてくれる
でも運転は父の俺(^0^;)
昨日行ったイチゴ狩りは「ホヤノいちご園」
住所は「神奈川県平塚市下島614」
予約なしで大丈夫だった
Googlemapで住所検索すると出てくるのは駐車場の場所
そこに駐車して少し歩けばイチゴ狩りのビニールハウスに到着
(駐車場には案内係の人が居るので場所が分からなくても大丈夫)
地図はこちら
イチゴ狩りのビニールハウス内の様子
最初にビニールハウス内で名前と人数を伝えて順番待ち
ある程度の人数が集まったらイチゴの取り方などをレクチャーされイチゴ狩りの場所に案内されるって感じだった
案内前にはコンデンスミルクとヘタを入れる容器を渡される
ジャンパー等の上着を置くテーブルもある
スーパーのイチゴと違ってみずみずしく、触った感じはフワッとしてた
コンデンスミルク付けなくても甘い!
(たまに外れもあるけど)
でも一度コンデンスミルクを付けて食べると、それ以降コンデンスミルクなしでは物足りなくなってしまう
ちなみにコンデンスミルクのおかわり自由(入れすぎて残すのはNG)
腰の高さにイチゴがたくさん♪
つやつやしてて美味しそう~
下から撮るとイチゴ畑や~
大きいイチゴ
これより少し小さめが甘かった
美味しくて45個も食べた
ヘタを入れる容器は山盛りとなった(^0^;)
イチゴ狩りは30分の時間制限だが十分満喫できた
最初はドンドン食べて食べ尽くして、後半は写真撮ったりとたくさん楽しめた!
首からぶら下げたミラーレス一眼、気づくとイチゴが垂れてた(^_^)
イチゴ狩りの印象は暑いビニールハウスで汗だくになって食べた経験が強烈に残っててあまり乗り気じゃなかったけど今回は丁度良い気温でとても楽しかった
イチゴ狩りの印象もとても良くなった!って言うかまた行きたい。
コメント