家庭菜園

家庭菜園

ニトリルグローブ手が汚れない

気になる手袋買ってみようか?必要か?使えるか?試しに買うにも50枚!買わないと後悔するかもしれない(大げさ)ので買ってみた
家庭菜園

野菜に自動水やり自作

水やり楽だぞぅを使って水やりしてたけど3週間でダメになった真夏のプランターは、朝水やりしても夕方には乾いてる野菜もしおれるそこで自動水やりを自作してみた
家庭菜園

水やり楽だぞぅが3週間でダメになった

水やり楽だぞぅを使い始めて2週間後、場所を移すため土中から取り出すことにした土中とは言っても深さ2cm程度いざ取り出そうと状況確認するとバジルの根っこが全体的に食い込んでたそっと引っ張り出したら切れたorz捨てるのがもったいないので、土中の...
家庭菜園

野菜の水やりを自動化

プランターのバジル朝水やりしても夕方にはしおれてる毎日しおれたバジルに水やり同じ事の繰り返しバジルは気の毒orz
家庭菜園

痩せた畑に菌を

ここは両親の畑の一部腐葉土と化成肥料、苦土石灰だけで何年も野菜を育ててる最近野菜の勢いがない多分土が痩せてるのだろうそこで土が元気になるように菌を増やすことにする
家庭菜園

キュウリのウリハムシ対策

父の植えてるキュウリにウリハムシが付いてた2本植えてるキュウリに10数匹楽に防除できないかとネットなどを参考に試してみた
家庭菜園

小松菜、ほうれん草など収穫

収穫する暇がなくてほったらかしのトンネル栽培そろそろ収穫しないと、、、って思って数週間経った今日は時間があったので収穫
家庭菜園

トンネル栽培の小松菜収穫

トンネル栽培の小松菜、葉っぱが大きくて美味しそう!今日の夕飯用に少し収穫する
家庭菜園

トンネル栽培、間もなく2ヶ月

トンネル栽培をはじめて、もうすぐ2ヶ月経つここは、借りてる畑で自宅から離れてる、だからついつい様子を見るの忘れてしまう気づけば2週間見てないときも・・・でもこの時期、土が乾いて枯れる事はないから安心正月休みになったことだし、手入れすることに...
家庭菜園

トンネル栽培

畑を借りたのでトンネル栽培してみるトンネル栽培は初めて借りた畑大きさは3m×1m1週間前に耕し、苦土石灰、化成肥料、腐葉土、発酵鶏糞を入れた