購入してまもなく2年となるBTOパソコンが起動不能になった・・・
こんなに早くPCが駄目になるのは初めてかも
マザーボードかメモリーが怪しいようだ、マザーボードは2年保証なので急いで購入店へ連絡して見てもらうことにした
しかしメーカーに送るとのことで戻るまで3週間以上かかる
直って戻っても起動するかはわからない
ほかのパーツも壊れてるかも
PCがないと色々困るので、新しいパソコンを泣く泣く導入することにする
今回はBTOではなく、すべてパーツを買って組み立てることにする
その方がとても安くつくし、好きな組み合わせを選べる
ただし、すべて自己責任となるので多少のリスクはある
今回注文したパーツは以下
パーツ一覧 | |
CPU | Core i7 7700K |
CPUクーラー | 白虎 SCBYK-1000I |
マザーボード | PRIME H270-PRO |
メモリ | UMAX DCDDR4-2400-16GB HS (DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組) |
SSD | 960 EVO M.2 MZ-V6E250B/IT |
HDD | WD30EZRZ-RT (3TB SATA600 5400) |
PCケース | Fractal Design Define R5 Black Pearl (FD-CA-DEF-R5-BK) |
電源 | 剛短3 プラグイン SPGT3-400P (80PLUS ブロンズ認証取得/400W) |
OS | Windows 10 Home (Anniversary Update適用済) |
マザーボード用ブザーユニット | BZ-01 |
合計 125,221円 |
DVDドライブ等は、手持ちのポータブルを必要に応じて取り付けるので買ってない
さていつ届くかな
届いたら忙しくなるな~
修理品マザーボードが到着
マザーボード修理に出して8週間、やっと戻ってきたマザーボードを修理に出してる間、メモリーも怪しかったので修理(交換)してもらったマザーボードは2年保証で保証期間内ギリギリで壊れてラッキー?だったメモリーは永久保証メモリーは日本のサポートセン...
コメント