15年ぶりにタムロンA09購入

タムロンA09新旧

2003年に購入したタムロンA09が2016年に壊れた
そして2018年2月に再び購入!
TAMRON A09 大口径ズームレンズ SP AF28-75mm F2.8 XR Di キヤノン用 フルサイズ対応

まだ製造してるんだね

タムロンA09新旧
左が今回購入、右が2003年購入
 

タムロンA09新旧デザインの違い
A09の新旧比べると、リングのデザインが変更されてるようだ
左が新しい方、右が古い方
古いデザインの方が控えめでいいと思うんだけど・・・
それとフードの刻印などがちょっと変わってた
 

タムロンA09製造番号
製造番号が全然違う
2003年(右)のは1000番台
発売されてすぐに買ったからとても若い番号だね
それに比べ2018年(左)のは67万番台
すごい!!
こんなに売れたんだ
 

タムロンA09キヤノン用+MC-11+α7II
今回購入したA09もキヤノンマウント用なのでSONYα7IIで使うにはシグマのMC-11を使う
 

タムロンA09キヤノン用+MC-11+α7II
なかなか格好いい!!
我が家のキヤノン機は処分してほとんどないので、α7IIで使うことを前提に購入した

MC-11でAFなどが作動するか心配?
大丈夫!ちゃんと作動するよ
ただしAFの範囲は画面9分割にした真ん中のエリアのみ
MFで使う場合はどこでも拡大表示可能!

スポンサーリンク

カメラの電源が自動OFFになりその後立ち上げるとAFが作動しないときがあるけどレンズ側面に付いてるAF/MFを入切すると、AFが作動するようになる
 

タムロンA09 F2.8

タムロンA09 F4
開放(F2.8)であまいと言われるピント
確かにあまい、でも柔らかい感じだからポートレートには良さそう
F4まで絞ると締まる!

この画質で文句言ったらいけないな
価格が安くF2.8通しの明るいレンズ!
しかもフルサイズ対応!
もう買うしかないでしょ!

2003年購入当時より価格が半値になってるし(^_^)
手ぶれ補正ついてないけど、α7IIのような手ぶれ補正内蔵カメラで使えば手ぶれも安心

製造中止の噂も流れてるので新品を買うなら今でしょう!
って事で私も買いましたが・・・

これはおすすめの1本です!



タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)買う?
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) ソニーEマウント用(フルサイズ対応)が発表以来とても気になる発売日は2018年5月24日♪3ヶ月前にタムロン SP AF28-75mmF/2.8 XR D...

コメント