2020/06/07 トマト固定の様子
大玉トマトを横向きに這わせて育ててみる。
真上に支柱を立てると台風などの強風で倒れやすくなるので横向きにした。
トマトは上に向かうので横にするのが大変(^0^;)
茎が細いうちに横に向け軽く針金で仮止め。
伸びてきたら、針金を細い先の方へ移動して仮止め。
これを繰り返す。
支柱は「菜園用クロスバンド16-20mm用」で固定。
紐とか針金で縛るより簡単に止められて固定力が強い!
この写真は根元側固定の様子。
先の方は”ハの字”
先の方の上
先の方の下
支柱が細いので2本使用。
支柱が全体的に軽いので今後重しをつけようと考えている。
2020/07/04 トマト実が赤くなり始めた
トマト順調に成長中。
実が赤くなり始めたので、鳥に食べられないように不織布でガード
2020/07/08 トマト折れる
茎を固定中折れた(T_T)
慣れって怖いね・・・
今まで上手に出来てたから調子に乗ってぐいって固定しようとしたら折れた
折れた茎と残った茎を斜めにカットして添え木にテープで固定した。
くっつくかな~
2020/07/11 トマト収穫
折れた茎はダメだった。
しおれて復活の兆しはないので諦めた。
トマトがずいぶん赤いので収穫する。
変な色だ。。。
調べると日焼けみたいだ。
横向きだから日光が当たりやすいんだね。
対策が必要。
コメント