これは台所のゴミ箱
足で踏むと開くタイプ
問題はゴミ箱の蓋が開閉するたび後ろに傷が付く
写真の通り白くすれている
だから少し前に出すようにしている
そして後ろに下がらないようにペットボトルを置いてる(^^;
ゴミ箱の後ろはこんな感じ
週に何回かこのペットボトルが倒れて直すことに
かっこ悪いし、直すのめんどくさい
ゴミを入れるたびに足で踏むがゴミ箱が動き安定しない
ストレスがたまる!
何とかしてくれと前々から妻に言われてた
やる気が出たので何か作ることに!
どんな感じの物を作ればよいか考えるのに時間がかかったが作るのは簡単
はい必要な木材はこれだけ!
カット済み
すべてツーバイフォー
カットは”正確”にこだわるのでちょっと時間がかかった
(;゚ロ゚)
ネジ止めして完成
色塗りはなし
ゴミ箱の後ろに置くだけ
ゴミ箱を戻す
ゴミ箱の後ろでいい感じに仕事している
足でゴミ箱開閉してもしっかり安定して下がることもない
いいのができて満足♪
最近買ったmakitaブロワ(UB1103)
これで丸ノコなどの工具についた木くずを飛ばして掃除したら「すごい」の一言!
強烈な風力で見事きれいに!
もっと早く買っておけば良かったと後悔するほど気に入った
DIYって楽しいね!
コメント