パソコンでマイナポイント申請(Part1)

マイナポイントをパソコンで申請したのでその手順を残しておく。

記事は4つに分けておりこれはPart1

Part1
 ICカードリーダーのセットアップとマイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップ

https://cross.tokyo/2023/04/25/apply-for-mynumber-point-by-computer-part1

Part2
 マイナポイント受け取り先の登録と健康保険証としての利用申込み

パソコンでマイナポイント申請(Part2)
マイナポイントをパソコンで申請したのでその手順を残しておく。記事は4つに分けておりこれはPart2Part1 ICカードリーダーのセットアップとマイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップPart2 マイナポイント受け取り先の登録と健康保...

Part3
 マイナポータルの登録

パソコンでマイナポイント申請(Part3)
マイナポイントをパソコンで申請したのでその手順を残しておく。記事は4つに分けておりこれはPart3Part1 ICカードリーダーのセットアップとマイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップPart2 マイナポイント受け取り先の登録と健康保...

Part4
 公金受取口座の登録

パソコンでマイナポイント申請(Part4)
記事は4つに分けておりこれはPart4Part1 ICカードリーダーのセットアップとマイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップPart2 マイナポイント受け取り先の登録と健康保険証としての利用申込みPart3 マイナポータルの登録Par...

申請環境
 ・OS:Windows10
 ・ブラウザ:Microsoft Edge
 ・カードリーダー:サンワサプライADR-MNICU2
 ・マイナポイント付与先:PayPay

ICカードリーダーのセットアップ

ドライバーソフトのインストールは付属の取扱説明書に詳しく書かれてるので割愛する。
簡単に書くとドライバーを下のURLからダウンロードしてインストールする
インストールしたドライバーソフトが正しくWindowsで動作しているかの確認方法も記載されてる。
https://www.sanwa.co.jp/MNICU2

マイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップ

マイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップは次のブラウザを使用する。
 Edge(79以上)、Chrome(79以上)、Safari(13以上)
※Firefoxは使えない


次のURLにアクセスして「申込む」をクリック
https://id.mykey.soumu.go.jp/mypage/MKCAS010/
 


①マイキーID作成・登録準備ソフト
こちらをクリックしてソフトをダウンロード
インストール方法は後述

②ブラウザ用拡張機能
使用するブラウザに合わせて”こちら”をクリックする


ブラウザのアドオン画面が表示されるので「インストール」をクリックする
(画面はEdgeを使用してるので他のブラウザでは若干画面構成が違うかも)
 


「”マイナポイント”をMicrosoft Edgeに追加しますか?」画面が表示されるので「拡張機能の追加」をクリックする
 


先にダウンロードした”マイキーID作成・登録準備ソフト”のインストールを行う
ダウンロードした”MKJSsetup.exe”をダブルクリックで実行する
セットアップ画面が表示されたら「インストール」をクリック
 


「次へ」をクリック
 


「次へ」をクリック
 


「次へ」をクリック
 


「次へ」をクリック
 


マイナポイントの登録を行うだけなので「いいえ」をクリック
 


「完了」をクリック
 


「完了」をクリック

マイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップは完了

https://cross.tokyo/2023/04/25/apply-for-mynumber-point-by-computer-part1

パソコンでマイナポイント申請(Part2)
マイナポイントをパソコンで申請したのでその手順を残しておく。記事は4つに分けておりこれはPart2Part1 ICカードリーダーのセットアップとマイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップPart2 マイナポイント受け取り先の登録と健康保...
パソコンでマイナポイント申請(Part3)
マイナポイントをパソコンで申請したのでその手順を残しておく。記事は4つに分けておりこれはPart3Part1 ICカードリーダーのセットアップとマイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップPart2 マイナポイント受け取り先の登録と健康保...
パソコンでマイナポイント申請(Part4)
記事は4つに分けておりこれはPart4Part1 ICカードリーダーのセットアップとマイキーID作成・登録準備ソフトのセットアップPart2 マイナポイント受け取り先の登録と健康保険証としての利用申込みPart3 マイナポータルの登録Par...

コメント