先日(2024/04/25)一泊で箱根、熱海、本栖湖(富士五湖)へ出かけた。
移動距離が少し多かった(^0^;)
初日は箱根の箱根神社へ
息子の嫁さんにこの鳥居を見せたかったのでここを選んだ
湖の鳥居を見て大はしゃぎ(^_^)
連れてきて良かった~
フラッシュを持って行ったけど肝心の電池が少なく使えなかった。
写真は露出補正と現像で何とか顔の表情が分かるようになった
鳥居で写真撮るには鳥居から右側に並ぶ必要があった
15m程度並んでてすぐに順番が来るかと思ったら30分以上かかった
外国人が多く、特に大国の方の写真撮影が時間かかるので中々順番が来なかった
さすが日本人は早かった(^_^)
待ってる人が居るからすぐに撮影して退散!
思いやり日本!
昼食食べて遠目から鳥居を撮影
すばらしい
続いて箱根十国峠
パノラマケーブルカーに乗って頂上へ
十国峠オブジェいつ出来たのか?
2018年に行ったとき丸太を模した物に十国峠と書かれてたオブジェ?あったけど無くなってた
綺麗に、今風に、整備されたようだ
この写真の奥には富士山の頭が写ってる
丁度富士山写るようになってる・・・けど雲に隠れて見えない(T_T)
小腹が空いたのでこの中で
これを頼んだ
味は普通
氷が多くて量が少なかったのが不満
俺って食いしん坊だから(^0^;)
1日目はここまで
熱海の伊東園ホテル熱海館へ向かった
このホテルは岩盤浴とバイキングの生ビール飲み放題が気に入ってて何度も泊まってる
しかし残念ながら岩盤浴は工事中で入れなかった(T_T)
でも卓球がとても楽しかった♪
ビリヤードやカラオケも無料なのでついついリピートしてしまう(^_^)
場所は熱海駅からすぐ!
→伊東園ホテル熱海館
翌日、本栖湖の富士芝桜まつりへ
ここも外国人旅行者であふれてた
日本人の方が少ない感じ・・・
円安万歳?
桜も咲いてた
芝桜とサクラ両方見られて良かった!
富士山が見えない
朝早い時間なら見えるだろうけど、11:40この時刻だと厳しいねー
永遠に広がる芝桜~(^_^)
いかつい外国人が・・・(゚Д゚)
バンザーイ
このボートに乗って写真撮影が大人気
丁度人が入れ替わるタイミングで撮った
綺麗なかわいい花があったので撮った
これで一泊二日の旅はおしまい!
ゴールデンウィーク直前に行ったので道路も比較的空いてて快適だった!
コメント