4月後半から畑にバナナムシが発生し始めた
放っておくと増えるので数が少ないうちに対処する
対処方法は簡単
黄色いバケツに水を入れサラダ油をちょろっと垂らすだけ
サラダ油を入れないとせっかく水に落ちても逃げられてしまう。サラダ油は落ちた虫に絡まるので逃げるのを阻止出来る!
バケツは100円ショップなどで売ってる子ども用おもちゃ(砂場セット?)でOK
黄色であれば何でもOKだけどね(^_^)
とりあえず畑に3カ所種類の違うバケツをセットしたのでそれを見てみよう
黄色いバケツ?
これは色の濃い黄色
台にしてる植木鉢はバケツが泥ハネで汚くならないようにするため
バナナムシはこの通り集まった
このバケツをセットするため運んでる最中にも1匹飛び込んできた
黄色好きだね~
これは100円ショップで買った道具入れ?
色は先ほどのより少し薄い
この色でもバナナムシは集まる
薄い黄色
薄い黄色はバナナムシ好きではないようだ
でもウリハムシらしき2匹(左下)はゲットできたようだ
バケツをセットした場所で差があると思うけど、薄い黄色より濃い黄色の方が虫が集まるようだ
もっと買ってこようかな~
コメント