コンピュータ LinkStationにアクセスできなくなった 長年使ったバッファローのNAS LinkStationにアクセスできなくなった。しかもそれは突然訪れた(T_T)普通にファイルのコピーや移動してたら、急にレスポンスが悪くなった。ファイルのコピー中止して、エクスプローラーいったん閉じてそして... 2022.10.22 コンピュータ
コンピュータ NASのHDD WD30EFRXがクラッシュ 久しぶりにNASのHDDがクラッシュ!またかよーって感じ。。。PCのHDDより使用(アクセス)頻度は少ないはずなのになんで壊れるのかなーHDDはWestern Digital RED(以下、RED)を使ってるんだけど・・・RED2台でRAI... 2020.11.01 コンピュータ
コンピュータ ReadyNASバージョンアップしたのが原因か 使用してるReadyNAS 212 RN21200-100AJSのファームウェアアップデート通知が届いたReadyNASのファームウェアアップデートでデータが消えたと何かの記事で読んだ記憶がありアップデートを少しためらっていた不自由なく使っ... 2019.02.06 コンピュータ
コンピュータ デジカメ写真データ長期保存を考える 思い出の写真を失うと元に戻すのは難しい業者に依頼しても100%復元できるか不明だし費用もかかる撮りためた写真データを長期保存するにはどうすればよいか私の現状は、ポータブルHDD2台とNASに保存し3重のバックアップとなってるこれが最適だろう... 2019.01.29 コンピュータ写真
コンピュータ DS216jからReadyNAS212へ入れ替え Synology DS216jを1年2ヶ月使ってHDDの故障が2回発生HDD2台がまるっきり新しい物に置き換わった幸いWestern Digital RED使用しててRMA申請で無償交換してもらった2台目の交換品をDS216jにセットして起... 2018.12.02 コンピュータ
コンピュータ Western DigitalからRMA申請したHDDが届いた 先日NAS運用中のHDD(Western Digital RED)が故障してRMA申請した申請から受け取りまでの日数 8/13 ネットでRMA申請 8/14 郵便局より故障したHDD郵送(送料自己負担) 8/23 交換品のHDDが自宅に到着... 2018.08.24 コンピュータ
コンピュータ WD RED 3TBクラッシュ NAS(DS216J)をWindowsネットワークドライブで割り当ててるが、ファイル一覧の表示がとても遅かったり書き込みが失敗するようになった何かがおかしい、NASにログインしてみると2台のうち1台のHDDが劣化(クラッシュ)と表示されてた... 2018.08.14 コンピュータ
DIY モデム・ルーター周り配線を整理する モデム、ルーター、ハブ、NAS周りの配線がゴチャゴチャして汚いできるだけ線を束ねたりしてるけど、どうにもならない箱を作って見せないようにするか、悩んだけど箱だと放熱性が悪いだろうから違う方法で整理することにした場所は現在棚の一番下だけど、こ... 2017.12.20 DIYコンピュータ
コンピュータ 修理品マザーボードが到着 マザーボード修理に出して8週間、やっと戻ってきたマザーボードを修理に出してる間、メモリーも怪しかったので修理(交換)してもらったマザーボードは2年保証で保証期間内ギリギリで壊れてラッキー?だったメモリーは永久保証メモリーは日本のサポートセン... 2017.10.29 コンピュータ